リフォームのご案内
ガス機器で快適&エコな暮らし。あなたもガスでリフォーム始めませんか?
リフォームの流れ
住まいに関するお悩み、または「夢」や「想い」を、「いつもの」ライフライン・スタッフにお聞かせください。
2
無料
プランニングとお見積り
お客さまのご意向にそって、お見積りを含めたりフォームプランを作成し、ご提案いたします。
3
ご契約
ご予算と、ご提案内容をもとに、細かな内容まで納得いただいた上で、ご契約させていただきます。
4
施工
近隣にご挨拶のうえ、いよいよ工事開始です。専門家が丁寧に作業を進めます。
5
お引渡し
完了後、お客さま立ち会いのもと、新しい設備を試運転し、併せて使い方をご説明のうえ、お引き渡しいたします。
6
アフター・フォロー
リフォーム完了後も不具合に対して、迅速かつ適切に対処し、いつまでも快適に暮らせるようサポートいたします。
さらに詳しい情報やご相談をご希望の方は、今すぐお問い合わせください!
お問い合わせはこちら →リフォーム事例
最新のニュースやアップデートをここでチェックしましょう
エネファーム増えています !
これからの自家発電は「つくる・備える・おトク」に暮らす


エネファーム増えています !
世界最高の発電効率


後付けエネファーム
この度は、昨今の光熱費の高騰により、電気代を削減したいとのご相談がありました
お子様も小学生で2人おられ、これから15年ぐらいどんどん光熱費が上がっていきそう
との事で太陽光とエネファームをご説明いたしました、あいにく太陽光はお屋根の構造上
設置できず、エネファームをご採用いただきました。これで安心できますと喜んでいただきました。
お子様も小学生で2人おられ、これから15年ぐらいどんどん光熱費が上がっていきそう
との事で太陽光とエネファームをご説明いたしました、あいにく太陽光はお屋根の構造上
設置できず、エネファームをご採用いただきました。これで安心できますと喜んでいただきました。


介護のご相談はいつでも
今回は、住環境整備のご相談です。
現在、入院中の親御さんが退院にあたり在宅での暮らしに問題がないかとの事で、調査に伺いました。
玄関の外階段に手すりがなく安全ではないので、何かしらのご対応が出来るかと病院側よりお話があったとのこと。入院中に介護保険の申請を行い、要介護の交付をもらっておりましたので介護保険を利用し外手すりを設置。福祉用具貸与でも必要な物を用意し住環境整備が整ったので無事ご退院され喜んで頂きました。
各ご家庭で問題点は様々です。些細な事でも何なりとご相談下さい。
現在、入院中の親御さんが退院にあたり在宅での暮らしに問題がないかとの事で、調査に伺いました。
玄関の外階段に手すりがなく安全ではないので、何かしらのご対応が出来るかと病院側よりお話があったとのこと。入院中に介護保険の申請を行い、要介護の交付をもらっておりましたので介護保険を利用し外手すりを設置。福祉用具貸与でも必要な物を用意し住環境整備が整ったので無事ご退院され喜んで頂きました。
各ご家庭で問題点は様々です。些細な事でも何なりとご相談下さい。


介護のための手すりのあるトイレ
今回は、住環境を整えるに当たってトイレでの相談がありお手伝いさせて頂く事になりました。介護向きに大きく設計されたトイレでしたが、縦手すりが1本しかなく、かなりご不自由がある様子でした。現在、手すりが設置されている対面の壁に、動作補助等が大きくおこなえる様、介護保険での住宅改修工事を利用し複合型手すりを設置致しました。トイレも大きく白を基調とした綺麗なトイレでしたので、手すり設置で調和が崩れない様、部材等にも気配りをおこない大変喜んで頂きました。介護でのお困り事やご相談が御座いましたら遠慮なくご連絡して下さい。お待ちしております


タイル交換でおしゃれに!!
玄関土間のタイルを張替えました。施工期間は1日です。タイルを張替えるだけで、雰囲気がすごく変わりますよ。
玄関周りは明るいほうがいいので、少し明るめの色のタイルがお薦めです。
玄関周りは明るいほうがいいので、少し明るめの色のタイルがお薦めです。


外階段に手すり設置で足腰安心!
今回は、足腰も弱り安全安楽に外階段昇降をさせたい・・と、ご家族様からのご相談。外階段に手すりが無く転倒の怖れがあるが階段は数段の為要らない!と、・・・安全面、費用面等々からのご説明と説得をご家族様とおこない設置する事が出来ました。今では、もっと早くに設置すべきだったと大変喜んで頂いています!!介護での色々なお困り事やご相談が御座いましたら遠慮なくご連絡して下さい。


手すりをつけて安心安全!
玄関についてのお悩み相談がありました。
「玄関屋内側には手すりがあり重宝しているが、玄関ドアを出た所に手すりがなく不便で」との事でした。建物壁面に縦手すりを検討しましたが、使い勝手が悪い様子でしたので、スタンドタイプ手すりを再提案。ご自身が思われていたイメージより使い勝手が良く、大変気に入って下さいました。手すりも現在は様々な手すりがあります。些細な事でも何なりとご相談下さい。
「玄関屋内側には手すりがあり重宝しているが、玄関ドアを出た所に手すりがなく不便で」との事でした。建物壁面に縦手すりを検討しましたが、使い勝手が悪い様子でしたので、スタンドタイプ手すりを再提案。ご自身が思われていたイメージより使い勝手が良く、大変気に入って下さいました。手すりも現在は様々な手すりがあります。些細な事でも何なりとご相談下さい。


排気の匂い
お客様よりお湯を使うと排気のにおいが気になるとのことでした。給湯器が少し奥まった場所についており、給湯器の排気がたまりやすい状況でした。今回の工事では、給湯器の排気筒を屋外に面した場所まで伸ばし、排気だまりを解消いたしました。お客様にも、
安心して使えて排気のにおいが気にならなくなったと喜んでいただきました。
安心して使えて排気のにおいが気にならなくなったと喜んでいただきました。


六甲アイランド用給湯器
この度は、六甲アイランドのマンションオーナー様よりご依頼ありまして
賃貸に出している物件の給湯器がお湯が出なくなったと連絡を頂きました
その給湯器はマンションが竣工した約30年前の商品になり、即お取替えをご提案しました
入居者の方も対応が早く、お湯が出なくなって困った時間が短く済んだと喜んでいただきました。
賃貸に出している物件の給湯器がお湯が出なくなったと連絡を頂きました
その給湯器はマンションが竣工した約30年前の商品になり、即お取替えをご提案しました
入居者の方も対応が早く、お湯が出なくなって困った時間が短く済んだと喜んでいただきました。

